ホーム ≫ スタッフブログ
2014年5月31日
5月31日、今日の久慈市
全国的に暑い日と予想されておりますが・・・
久慈市も天気良いです。
さんてつ久慈駅周辺も旅行者が目立ちます。

でもも思ったほど暑くない???風が冷たいです。
よく見ると・・・

山のほうは霞がかってきました。

ということで、今日の三陸沿岸は弱いですがヤマセ襲来です。
内陸は30℃近くまで上がるそうですが、沿岸は過ごしやすい?というか若干肌寒く感じるかもです。
この時季おいでの方は、長そで上着あったほうが良いです。
ではでは。
(きよさん)
2014年5月30日
カシオペア連邦で お・も・て・な・し
2014年5月29日
レッツ!ハイキング!駅からハイキングin洋野町
暖かくなってくるとちょっとハイキングにでも、とはなりませんか?(笑)
5月24日(土)、25日(日)にJR東日本の「駅からハイキング」が洋野町で行われました。
「みちのく潮風トレイル 北三陸・洋野町を歩く!」
24日は 角の浜駅 - 玉川駅 までの約10km
25日は 玉川駅 - 陸中中野駅 までの約12km
25日(土)スタート 出発式

角の浜漁港「浜の鳥居」

進め

あのドラマのロケ地にもなった種市高校(日本唯一の潜水土木を学べる海洋開発科)

なんと休日にも関わらずご厚意であの現場を見せてくれました!m(__)m

なが~い大防潮堤の上を歩行

見どころ説明

昼食会場 ひろの水産会館「ウニーク」 建物はなんかの形になってます

上りの東北エモーション通過

ゴールの玉川駅 リゾートうみねこ

25日(日)スタート 出発式

今日もしっかり準備体操

えっほ!えっほ!

暑い日で近くの水場でバシャバシャしてたので汚れちゃってますが愛嬌の良いワンコちゃん

八木大浜付近

知る人ぞ知る!?「腕木式信号機」通過

海沿いは気持ちが良いです(^o^)/

砂浜

ゴールの陸中中野駅 解散式 おつかれさまでした~

リゾートうみねこ入線

リゾートうみねこ また来てけでぇ~(^_^)/~

みんなで歩こう みちのく潮風トレイル
(きよさん)
2014年5月12日
ベアレンフェスタ in 野田村2014
5月11日(日)、ベアレンが野田村に遠征してくれました(^o^)/
はい、撮りました。

残念ながら開催時間後でしたので後片付けが始まっていました。

ですが、まだまだこんなにいます。

残ったビールでたぐきり。

天気も良くて、昼から飲めて、うらやましい限りでした(笑)
ベアレン醸造所
(きよさん)
2014年5月11日
今日(5/11)の駅前
GWの喧騒も落ち着き、朝は静かというよりのんびりな雰囲気。
とにかく天気が良いです。

三陸鉄道久慈駅。噴水はまだっす。

駅ナカ。

いつものポジションに鎮座。ちなみにギュウ(牛)です。

「どこ行こうかしら?」迷ったらこちら。噴水広場敷地内にあります。
でものんびりできる人向け?

道順はこちらを目印に。

今日もれっつゴー。
(きよさん)
2014年5月10日
なんとなく「のんちゃん」
2014年5月5日
三陸鉄道堀内駅(あまちゃん・袖が浜駅)
最近は乗降車される観光客も多いです。
三陸鉄道堀内駅
トンネルに向かって叫ぼう!?

お座敷列車

堀内漁港(遠くには夫婦岩)

堀内で降りたらちょっと歩きますが、眺めの良い「レストハウスうしお」へどうぞ。
(実際は道路の海側にあります)

良い景色です。

左国道45号線堀内大橋、右三陸鉄道大沢橋梁。

レストハウスうしおMAP
上り次駅、白井海岸駅(秘境駅ランキング14位!?(笑))←個人サイトです

トンネル出てすぐ

三陸鉄道沿線、なかなか田舎ですが、乗り遅れない程度にのんびり散策してみてください。
三陸鉄道北リアス線時刻表(PDF)
三陸鉄道運賃表
(きよさん)
5月5日の久慈駅周辺
そんなに寒くはないですけど、あいにくの曇り空・・・
昨日ツアーでご案内した方に声をかけられました。
これからちょこっと三鉄乗ってくるそうです(^^)
みなさんもどうぞ(^_^)/
三陸鉄道久慈駅前
今日の10時半発もちょっと混んでます。

JR久慈駅前
バイカーもたくさん見受けられます。

もぐらんぴあ・まちなか水族館
子どもの日、スーパーボールすくいが密かな人気。

もぐらんぴあ・まちなか水族館MAP
あまちゃんハウス
オープン前から待ってるお客様もいました。

あまちゃんハウスMAP
道の駅くじ・やませ土風館MAP
巽山公園MAP
喫茶モカMAP
友達も走っている三鉄をバッグにバイクの写真を撮るとか・・・
いろんな楽しみ方がありますね。お気軽に北三陸・久慈へ。
(きよさん)
2014年5月4日
5月4日の三陸鉄道久慈駅前