ホーム ≫ スタッフブログ
2014年7月30日
激暑(ゲキアツ)!
暑い日が続きます・・・
台湾では再放送も終わっている「あまちゃん」
7月も終わろうかというこの月末、ついに乗り込んできました。
ぞろぞろぞろと、でも写真無ス・・・m(__)m
ミナサン、ニホンゴオジョウズネ♪
よくぞ来て下さった!とういうことで三鉄見送りしました。
お見送り後の写真

JRが遅れて、10分くらい遅れるという炎天下のキグルミにはなかなかなイッツハプン!
みなさんも無茶やって熱中症にならぬよう気をつけなすって!
再見!
(きよさん)
じぇじぇじぇのじぇ!
2014年7月28日
久慈駅に「Kenji」くんお目見え
いつものようにエモくん(東北エモーション)を見送ろうとホームへ。
エモくんの窓越しに見慣れない列車が?
ぐるっと回ってみると・・・
わんこきょうだいラッピングのJRキハ58系「Kneji」くんではありませんか!?
そうですね、間もなくJR・三鉄相互乗り入れで「盛岡-久慈」間が期間限定で運行されます。
試運転で来てるのかな??
三陸鉄道北リアス線―JR山田線直通運転について
(きよさん)
2014年7月23日
(トレイル)みちのく潮風トレイル
踏破認定スタート!(3)
そして、のんびり久慈市登場
「侍の湯きのこ屋」(googleマップ)
侍浜遊歩道沿い、ライジングサンを浴びる絶好のロケーション、しいたけ屋さんがやっている宿泊施設なので「きのこ」屋かな?
休憩、食事、お泊りに

「道の駅くじ・やませ土風館」(googleストリートビュー)
きのこ屋の次のチェックポイントがココ・・・なかなかハードかな(^_^;)

現在の踏破認定区間最南端「小袖海女センター」のある小袖漁港
(googleストリートビュー)
海女さん活動中です

レッツ!ウォーキング!ハイキング!トレイング!?
(きよさん)
2014年7月13日
(トレイル)みちのく潮風トレイル
踏破認定スタート!(2)
洋野町エリア
「ひろの水産会館(ウニーク)」
(googleストリートビュー、津波で流された種市ふるさと物産館跡)
魚や、物産、御食事処、休憩に

「松橋酒店」(googleマップ)
目の前に広がる海岸線を「東北エモーション」が通過します。

「大久保商店(フレンドショップおーくぼ)」(googleマップ)
食品、衣料、日用雑貨、、、なんでもござれ

ウォーキング!ハイキング!トレイング!?
(きよさん)
(トレイル)みちのく潮風トレイル
踏破認定スタート!(1)
いよいよ始まりました。
こんな流れです。
スタンプ設置施設はこちら
まずは八戸市
「蕪嶋神社」(googleストリートビュー)
うみねこバクダン注意!

「ホロンバイル」(googleストリートビュー)
ソフトクリームをぜひ!
葦毛崎展望台と鮫角灯台


この直後に「リゾートうみねこ」通過・・・
オープンほやほや
「種差海岸インフォメーションセンター」
(googleストリートビュー、右の駐車場に7/12オープンしました)
のんびり散策しよう

そして階上町
目の前は釣りスポット「坂下商店」
(googleストリートビュー)

階上岳のふもと
「フォレストピア階上」(googleマップ)
階上岳を経由して・・・
「観音茶屋東門」(googleマップ)
写真撮り忘れました・・・・
階上岳
登山者たくさんいました

「野村酒店」
こちらも小舟戸漁港入口に
(googleストリートビュー)

ウォーキング!ハイキング!トレイング!?
まずは八戸・階上ブロック
(きよさん)
2014年7月1日
北限の海女 素潜り実演開始!
あまちゃんでさらにブレイク!「北の海女」じゃないです。「北限の海女」です。
今年も素潜り実演が今日から開始になりました。
土日祝は定期実演 10:20~ 11:20~ 14:20~
平日は予約受付のみです。
見学料1人500円。
土日祝の小袖海岸はマイカー規制を行っております。
情報はこちら。
あとで詳しく載せます。
まずは取り急ぎ掲載。
昨年の実演。

歌って踊って潜れる「あまくらぶ」にも乞うご期待!
(きよさん)