ホーム ≫ 北いわての「道の駅」 ≫ 道の駅 白樺の里やまがた【ガタゴンサライ】
2012年10月3日
久慈市山形町10月イベント情報!
10月に入り各地でイベントが盛りだくさんですが、久慈市山形町でも食欲の秋、行楽の秋、紅葉などの鑑賞の秋を十二分に堪能できますので、ぜひお越しください!お待ちしております。10月のイベント情報をお知らせいたします。
☆ 竹楽器製作ワークショップ
日 時 |
2012年10月13日(土) 13:00~17:30 |
メンバー |
岩附智之・入野智江・長谷川友実・山崎史子 |
会 場 |
久慈市山村文化交流センター おらほーる |
料 金 |
200円(材料費・会場利用費) |
お問合せ |
アンバーホール 0194-52-2700 |
MEMO |
対象は小学生以上(1~3年生は保護者同伴)/製作楽器「バリンビン」 |
☆ 東京楽竹団コンサート
日 時 |
2012年10月14日(日) 開場13:00 開演13:30 |
メンバー |
岩附智之・入野智江・長谷川友実・山崎史子 |
会 場 |
久慈市山村文化交流センター おらほーる |
料 金 |
一般1,000円/中学生以下300円(税込/当日各500円増) |
お問合せ |
アンバーホール 0194-52-2700 |
☆ ぐれっと!やまがた街道祭
◆日時 平成24年10月6日(土)~7日(日)各日10時~16時
◆場所 山形町全域(17会場)※添付のチラシ裏面をご覧ください。
◆内容 山形町内各会場で、郷土食や秋の味覚、各種体験メニューをご用意しています。
「内間木洞周辺会場」では内間木洞見学もできます(会場内で随時受付)。
「荷軽部地区集落センター会場」には、B-1グランプリ出場の久慈まめぶ部屋の久慈まめぶ汁も出店予定。
スタンプラリーは10か所と5個のショッピングポイントで、山形町の特産品がもらえます。
また、完全制覇か準完全制覇でダブルチャンスあり!
その他
◆チラシは各会場でも配付しています。
◆スタンプラリーのスタンプはチラシ裏面に押印してください(お一人様1枚限り)。
◆各会場の内容は諸事情により変更となる場合があります。
◆道路、会場(駐車場含む)は狭いところもありますので通行は十分ご注意ください。
◆その他詳細は添付のチラシをご覧ください。
お問い合わせ先
TEL 0194(72)2111(久慈市役所山形総合支所)
ぐれっと!やまがた街道祭実行委員会事務局(ふるさと振興課内)内線 108,109
詳しくは久慈市ホームページを参照してください。
ぐれっと!やまがた街道祭チラシ(表):ぐれっと!やまがた街道祭チラシ(裏)
☆ がんばろう東北!めんこいテレビ杯 平庭闘牛大会「もみじ場所」
開 催 日 時:平成24年10月14日(日) 午前11時~
取組の間と終了後、お楽しみ抽選会を行います。
開 催 場 所:平庭高原闘牛場(久慈市山形町来内)
入 場 料 :前売券 800円
当日券 1,000円 《小学生以下無料》
※お電話での予約も可能です。
お問合せ先 :いわて平庭高原闘牛会事務局(山形総合支所内)
TEL 0194(72)2111(内線131)
主 催:いわて平庭高原闘牛会
詳しくは久慈市ホームページを参照してください。
今年度最後の「平庭高原闘牛大会」となります。
☆ 平庭市大感謝祭
◆日時 平成24年10月6日(土)~7日(日)各日10時~16時
◆場所 平庭中継基地(久慈市山形町)
◆内容 平庭市友の会では、1年の感謝を込め、秋の味覚が勢ぞろいするこの時期に平庭市の拡大版『平庭市大感謝祭』開催します。
☆ 平庭市(闘牛大会に伴う臨時開催)
◆日時 平成24年10月14日(日) 10時~16時
◆場所 平庭高原地場産品直売所(久慈市山形町)
◆内容 久慈市山形町と葛巻町の特産品や郷土食などを販売しております。
今年度最後の「平庭市」となります。
2012年9月30日
「かじかの里赤い花そば祭り」&「第7回全国縄ない選手権大会」
午前中小雨でしたが午後から晴れ蒸し暑い山形町です。今日は「かじかの里赤い花のそば祭り」「第7回全国縄ない選手権大会」のイベントに出かけてきました。両会場とも久慈市内の方をはじめ盛岡、八戸から来られた方々で賑わっておりました。来られなかった方は来月10月6日(土)~7日(日)に「ぐれっとやまがた街道(けぇどぉ)祭」の会場ともなりますので、ぜひ足を運んでください!
花だけではなく茎まで赤いんですね!久慈市内でも栽培しているそうです。
本格的に「水車」を使って脱穀していました。
新そば求めて長蛇の列!(水車見たら美味しさ間違いないですよね)
「第7回全国縄ない選手権大会」縄ない講座(練習)風景。初心者は講師から本番に向け「コツ」の手ほどき。
いよいよ本番!各組(小学生、一般初心者、経験者、個人戦、団体戦)に分かれてスタートです。
2分間の競技が終わり「長さ、美しさ」の審査です。1メートルを越える小学生もおりました。経験者は7~8メートルにもなるとか。計測や進行は北里大学の皆さんでした。
半畳近い「すいか」優勝者の景品でしょうか?皆さんも来年参加しましょう!!
お詫び 「第7回全国縄ない選手権大会」の写真ピントが甘くてすみません!ズームしたまま撮影したみたいで戻ってから気が付きました。
2012年9月29日
「バッタリー村」 命徳水公園公開
今日の山形町は朝から小雨が降って気温も19度と秋らしい季節になってきていましたし、山々も色付き始めてきています。久しぶりに「バッタリー村」に出かけてみました。木藤古村長さんが「命徳水公園」を増設し9月30日には「第7回全国縄ない選手権大会」と合わせて「第1回命徳水まつり」を開催するとおっしゃっておられました。
紅葉ももう少しで見頃になります!
雨で濡れていたので渡るのがチョッと怖かった!
山村生活体験工房の裏手の「命徳水橋」を渡ると「命徳水公園」です。耕作放棄地を山羊(との、とみーとその子供達)、豚(こむすび、とん子達)を放し飼いにして耕作地にしようとつくられたそうです。
「命徳水」の湧水は長寿の・・・・・・。「バッタリー村」はいつでも見学できますので、ぜひ足を運んでください!
お問い合わせ先 0194-72-2959 体験予約は1ヶ月前まで
追伸 明日(9月30日)の山形町イベント情報
・「第7回全国縄ない選手権大会」「第1回命徳水まつり」
場所 バッタリー村(山形町荷軽部木藤古集落)
時間 12:00~15:00
( 縄ない講座(練習)12:00~/大会13:00~)
お問い合わせ先 荷軽部青年部(谷地様)TEL0194-72-2959(当日のみ)
・「かじかの里 赤い花のそば祭り」
場所 日野沢水車パーク(山形町日野沢地区)
時間 10:00~15:00
お問い合わせ先 舘石会(蒲野様)TEL0194-72-2485
どちらの会場も(道の駅白樺の里やまがたから車で10分~15分)車で5分位で移動できます。郷土料理などの出店もでます。私も行きますので、ぜひ!皆様もでかけましょう!!お待ちしております!!
2012年9月9日
ガタゴンの足跡発見!!?
今日の久慈市山形町は気温28度と風もありかなり過ごしやすくなってきています。外に出て普段は歩かない芝生の上に石が顔を出している所があり「ガタゴンの卵」の置石にしか思っていなかったのですが芝をかきわけてよく見ると「ガタゴン」の「足跡」じゃないですか!!発見!!と思わずガッツポーズ!大きさも歩幅も発見当時を再現しています。皆様も「ガタゴンの足跡」を発見できますのでぜひ道の駅白樺の里やまがたの「ガタゴンの卵」付近を散策してください!「ガタゴン」って何?おさらいです!
1992年(平成4年)6月に山形町(旧山形村)繋地区の茅森武男さんの豆畑からクマでも猿でもタヌキでもない不思議な足跡が発見されました。足跡は長さ約22cm、最大幅が約15cm、数cmの指と思われる部分が4本、反対側にもう1本突き出ていたそうです。足跡は30~40cm間隔同一方向に約20m続いていたが4肢か2肢か不明だったため、鑑定を愛知県の日本モンキーセンターに依頼したが、「今どき研究者でも分からない陸上の動物なんているのか」首をひねるだけで、同センターは山形の「形」をとって「ガタゴン」と命名し調査を進めているそうです。
足跡は「ガタゴン」の卵付近から始まっています。産み落としたのかな?
さすがにデカイですよね!かわいい私の足です!
久慈市内方面に続いています。久慈市内で現れるかも?
道の駅白樺の里やまがた「ガタゴンサライ」の店内にも原寸大で描かれていますので足元にご注目!!
今度は天井にご注目!!「ガタゴン」のわらじぞうりが飾ってあります。「ガタゴンまつり」に使われたとか?