ホーム ≫ スタッフブログ

スタッフブログ

2015年6月5日

普代村の立ち寄り処

梅雨入り前のすがすがしい天気が続いております。

ちょっと普代まで足を延ばしてみました。

まずは・・・
荘厳にたたずむ鵜鳥神社。
こちらは拝殿。
DSC_0009

本殿は卯子酉山山頂にあります。
P1030975

景色はこんな感じ。
黒崎方面
P1030968

野田村方面
P1030988

ちなみに奉納される「鵜鳥神楽」は国指定重要無形民俗文化財に指定されました。

普代村で忘れてはいけない奇跡の水門。「二度あったことは、三度あってはならない」。
DSC_0016

天気が良くてきれいな眺めでした。黒崎展望台。
DSC_0026

『北三陸ウニ街道祭り』でウニを堪能しつつ、歴史と防災を学びつつ、絶景で癒されるドライブも良いですね(^0^)/

2015年6月1日

(北三陸)北三陸ウニ街道祭り参加店情報

北三陸ウニ街道祭り<スタンプラリー>

開催期間 平成27年6月1日(月)~8月31日(月)
毎月抽選で5名様に『ウニ』が当たるスタンプラリーを同時開催!
応募要件 スタンプ3個(1店舗1個)とアンケートの記入必須。
最終応募締切 9月5日必着
スタンプラリー台紙は、北三陸周辺の道の駅及び観光施設に設置するガイドマップについています。
(5月31日より設置予定)
参加店は以下のとおりです。(情報は随時更新予定)

洋野町
①食の館【ウニ御飯とラーメンセットMAP ホームページ
②はまなす亭本店【①生ウニ丼②ウニ丼(蒸しウニの卵とじ)】MAP ホームページ
③喜利屋ウニーク店【喜利屋重(蒸しウニの卵とじ)MAP
④磯料理喜利屋【喜利屋重(蒸しウニの卵とじ)MAP ホームページ
「喜利屋ウニーク店」及び「磯料理喜利屋」の特典が『ケーキ&コーヒー(ホットorアイス)』に変更となります。

久慈市
⑤侍の湯きのこ屋【生ウニ丼MAP ホームページ
⑥愛寿し【ウニの海鮮焼きMAP
⑦北三陸塩料理魚棚【いちご煮茶漬けMAP
⑧御食事処あじ屋【生ウニ丼MAP
⑨中華料理砂子【三鮮タンメンとミニウニチャーハン】MAP
⑩割烹小龍【生ウニ丼MAP ホームページ
⑪鮨処きよ田【生ウニ丼】MAP Facebook
⑫寿司・生そば更科【北限海女そばMAP
⑬お食事処おおみ屋【北三陸海女セットMAP ホームページ
⑭ドライブイン碁石【海女ラーメンMAP
⑮BistrotくんのこMAP ホームページ
【①生ウニスパゲッティ野菜サラダ添え②生ウニの冷製スープ③帆立貝のナージュ生ウニソース】
⑯リストランテPasso【ウニのカルボナーラMAP

野田村
⑰新なぎさ食堂【①ウニ丼(蒸しウニの卵とじ)ウニラーメンMAP
⑱キッチン栄【生ウニ丼定食MAP

普代村
⑲レストハウスうしお【二色丼MAP
⑳味処ながさわ【①生ウニ丼上生ウニ丼③ウニ重④海宝重MAP
㉑御食事処魚定【①ウニ入こんぶうどん②ウニ入冷こんぶうどん③生ウニ丼】MAP
㉒国民宿舎くろさき荘【生ウニ入冷製パスタMAP ホームページ

田野畑村
㉓松乃家食堂【生ウニ丼】MAP
㉔北山崎レストハウス【磯丼(小)・ミニまめぶ汁付MAP ホームページ
㉕北山崎白花シャクナゲ荘【①生ウニ丼ウニの姿焼きMAP ホームページ Twitter

2015年5月22日

北三陸 by 小夏日和

連休明けから暑かったり寒かったり、まさに北三陸の気候でしょうか。
やませの影響は昔ながらですが、30度近くになるのは温暖化の影響???

本日の北三陸は、とういよりほぼ本州は梅雨入りした沖縄より暖かい『小夏日和』でしょうか。

あちこち花や山野草が咲いてキレイですね(^^)♪
我が家の周辺もこんな感じになってます。

DSC_0007

DSC_0009

DSC_0010

DSC_0012

DSC_0013

DSC_0014

DSC_0015

もちろん雑草も生い茂っておりますが(笑)

さて久慈駅前も団体さんで賑わっております。
良い天気は旅もワクワクさせてくれますね。よい旅を♪

DSC_0017

2015年5月16日

5月16日の久慈駅前

おはようございますm(__)m
朝からどんよりでちょっと肌寒い北三陸・久慈です。
午後に向けて晴れてきそうな予報ですが、「やませ」がかかっておりましたので、こちらへお越しの際には長袖の羽織るものお持ちください。

久慈駅前の「つつじ」も良い天気に恵まれ程よい雨にうたれ一気に咲いてきました。
DSC_0026

DSC_0027

あ、つつじといえば「平庭闘牛大会つつじ場所」が来月行われますが、それに先がけ若い牛の練習会として「わかば場所」が明日(5/17)に平庭高原闘牛場で行われますよ~(^o^)/

■開催日時 平成27年05月17日(日)午前10時00分~
■開催場所 岩手県久慈市山形町 平庭高原闘牛場
■予定取組数 2~3歳の若い牛の番付編成練習会
■入場料 無料

東北唯一の闘牛 いわて平庭高原闘牛会

若い牛の成長を見守ってけろ(^^)

2015年5月11日

ベアレンビアフェスタin野田村2015

行きたかったけど仕事でした・・・
ベアレンはこちら『ベアレン醸造所

朝、ちょっとだけ準備をお手伝いしてきました。
特大エアー虎ンポリン(ふわふわ)の『虎次郎』?
2015-05-10-09-46-54_photo

小雨降りで準備中はまったくお客様の姿が見えなく、心配になりました。

久慈駅前に戻ってきたら・・・じぇじぇじぇ!?三鉄駅があふれています!?
どうやら野田のベアレンビアフェスタに向かう三鉄利用者がほとんどみたいです。
150人くらい?
え?1両???ムリムリ!押し込まれても乗り切れません。。。
DSC_0011
急きょ増両!えがったぁ・・・
DSC_0013

で、ガイドや何やらが落ち着いてお片付けに行ったら午後3時でこの賑い!?
じぇ!?
DSC_0022
じぇじぇ!?
DSC_0020
じぇじぇじぇ!?
DSC_0019

なかなか虎次郎の片づけできず・・・
飲みホの方はこのリストバンドで。
DSC_0023

去年以上の入込でしょうか。
よし!来年は休もう!(笑)

ボランティアの皆さんもおつかれさまでした(^^)/

2015年5月9日

5月9日の久慈駅前

黄金週間の賑いも落ち着き、のんびりした土曜日です。

今年の小袖海岸は交通規制を行っておりませんので、マイカーでお越しいただいても大丈夫です。
海女センター、久慈琥珀博物館、やませ土風館、まちなか水族館、あまちゃんハウス、三陸鉄道・・・
いろんなところ周ってみてくださいね(^o^)/

DSC_0005

2015年5月5日

5月4日の堀内駅と小袖海女センター

じぇじぇじぇ!
『袖が浜駅』こと「堀内駅」です。
「やませ」が三崎半島にぶつかって煙が上がってるみたいに見えます。じぇじぇ!
DSC_0012

天気が良くて夫婦岩もその遠くのやませまできれいに見えます。じぇ~!
2015-05-04-12-32-39_photo

あ~叫びたい!『アイ○ルになり○ーーーい!』じぇじぇじぇ!
DSC_0013

ちなみに午後3時ごろの小袖海女センター周辺の様子です。この人だかり、たますぽろぎ!
DSC_0023

暖かい日に恵まれた北三陸。たくさんの観光客でにぎわっております。
DSC_0015

2015年5月2日

GW本格突入!

ゴールデンウィークは今日からが本格突入でしょうか?
昨日までの3日間と打って変わって、三陸鉄道久慈駅前は朝から賑わっております。

DSC_0018

観光ガイドブックも配布してますよ。
DSC_0014

北いわてもゴールデンウィークはイベントづくしです。
お見逃しねぐ!
北いわてイベント情報

へば!

2015年4月30日

北三陸ももちろんGW突入!

さてさて全国的にも暖かい日が続いきながらGWに突入しました。
27、28日は久慈地域も夏日となるなど、この時季としては大分汗ばむ日となりました。
29日からも天気予報は良い天気が続く予報♪
ですが、この地域この時季より季節風『やませ』襲来に見舞われます。

こんな感じ
CIMG0748
太平洋から冷たい風と共に霧が吹きこんできます。寒いです。
天気予報で晴れでも、内陸部が暑くても、沿岸部に来るときは羽織るものを忘れずに!

ということで、三陸鉄道久慈駅前では、来ていただいた観光客の皆さんに北三陸を感じていただきたいので、GW期間限定で浜焼きなどを行います。

DSC_0089
噴水始まりました。

DSC_0093
三陸鉄道久慈駅

DSC_0092
『北三陸ろまん焼き』

DSC_0095
『ほたて焼き』『うに焼き』『いか焼き』『しいたけ焼き』

『あまちゃん』再放送も見てけろ。
NHK BSプレミアム
2015年4月6日(月)より
・毎週月曜日から土曜日 午前7時15分から
・毎週土曜日 午後6時から 1週間分まとめて

じぇじぇじぇ!

2015年4月29日

ドライブ(野田から山根)

あまりにも天気がよろしかったので、最近ご無沙汰のドライブに出かけてみました。
野田村から久慈市山根町というか、平庭高原に抜ける県道29号野田山形線を野田から山根まで。
冬期間は閉鎖されます。

とその前に野田村の『アジア民族造形館』に立ち寄ってみました。
DSC_0050
写真あんまりとりませんでしたが、なかなか面白いかも。
興味ある人は・・・いや、無い人も行ってみてけで。

で、山根方面と宇部方面への分岐、まっすぐです。
DSC_0058

運転は安全運転で慎重に。
DSC_0061

こんな道路が続きます。舗装道路です。
DSC_0063

『なめり』?ばし。
DSC_0064

『塩の道』です。
DSC_0066

DSC_0068

頂上付近『白石峠一里塚』。
DSC_0069
DSC_0072

霞がかってなければ太平洋見えるかな?
DSC_0070

平庭高原方面。
DSC_0074

山根側はなかなかの蛇行路。でも、舗装状況は良いです。
DSC_0076

山根側、ここから冬季閉鎖区間。
DSC_0077

通ってみたい方は、天気の良い日中に安全運転でお願いしますm(__)m。

あ、海が見える『滝ダム』では恒例のコイのぼりが放たれてました。
DSC_0081
海に向かって??

北いわてはのん美里(のんびり)どうぞ。

≪前のページ次のページ≫